支部長挨拶

全日本ロータス同友会は、自動車整備業界の近代化と社会的地位の向上、そして法定需要依存体質からの脱却を目指し、1975年に設立されました。おかげさまで2025年には創立50周年という節目を迎え、全国で約1,650社が加盟する、日本有数の業界団体へと発展しております。

私たち「ロータス埼玉」は、埼玉県内の55社が集まり、日々の業務だけでなく、経営や技術、人材育成といった様々な面で支え合い、高め合う関係が築かれている全国でも活動の盛んな支部のひとつです。

今、自動車業界は大きな転換点にあります。急速な技術革新、整備士の人材不足、関連法令の改正や環境対応など、多くの課題が押し寄せるなかで、1社だけでは対応しきれないことも増えています。

そうした時代だからこそ、同じ業界に携わる仲間とのつながりが、確かな力となります。ロータス埼玉では、同じ志を持つ経営者と出会い、リアルな情報や経験を共有し、前向きに挑戦できる環境が整っています。

もし、現状の経営に課題を感じておられる方、新しいヒントや仲間を求めておられる方がいらっしゃいましたら、ぜひ一度、私たちの活動に触れてみてください。
私たちは、共に学び、共に成長し、そして業界の未来を切り拓いていく仲間を、いつでも歓迎しております!

全日本ロータス同友会 埼玉県支部 第20代 支部長 小林 勉